2011年2月27日日曜日

間人のかにツアー

 今年も、共済会のかにツアーに行ってきました。
 京都の北端まで、バスで休憩2回を挟んで4時間かけて、間人まで行き、たらふくかにを食べてお風呂に入って帰ってきました。
 今回は、かにしゃぶがとても美味しかったです。
 ふ〜。リフレッシュした〜。

2011年2月26日土曜日

外部講師のカンファレンス

 今日は、外部講師のカンファレンスがありました。
 午前は、初期研修医のM医師が 長引く背部痛のあと、排尿障害、歩行障害が出現してきた86才男性の症例を提示し、discussion しました。
 
 午後は、講師のDrから、症例を提示していただき、discussion しました。
 "zebra case" (ややまれな疾患)でしたが、診断へのアプローチは勉強になりました!

 午後は、京都家庭医療学センターの定例会議が Skype を使って行われました。

2011年2月19日土曜日

若手家庭医のための冬期セミナー


 若手家庭医のための冬期セミナーが東京大学で行われ、京都家庭医療学センターからもWSをひとつ持ちました。
 「がんの告知」をテーマにしたコミュニケーションの講座で、かなり重たい内容でしたが、ロールプレイも行いながら、それぞれの参加者からはかなり高評価をいただきました。
 引き続き、よりよいWSにしていくように改良を重ねていき、来年もWSを持ちたいと思います!

2011年2月13日日曜日

福岡レジナビ

 初期研修の説明会に福岡まで行ってきました。
 あいにく、土日は、中国地方から九州にかけて寒波が襲い、雪でした。
 おかげで、土曜日は博多行きの新幹線が30分近く遅れました。

 当日は、途切れなく学生さんが説明を聞きに来られて、夕方には喉が痛くなりました。

2011年2月5日土曜日

第3回近畿ブロック家庭医療後期研修医ポートフォリオ発表会

 午後、京都テルサにて、第3回近畿ブロック家庭医療後期研修医ポートフォリオ発表会が行われました。
 後期研修医15名がポートフォリオを発表し、4時間にわたり、活発な討論が行われました。
 参加者は50名近くになりました。
 内容的にも、優れたものも多く見られ、着実に質の向上が認められていると思います。

 本日の内容は、ぜひ、報告集を作りたいと思っております。

 終了後は、懇親会でも盛り上がりました。