今回は、放射線の専門医のDrが参加していて、適切かつ鋭いコメントで終始議論を引っ張っていました。画像が結構モノを言う症例シリーズでした。
糖尿病、気管支喘息があり、左肺動脈閉塞・右肺動脈狭窄にてバイパス術後の68歳男性が乾性咳嗽で受診。血液検査でCRPの持続陽性。
慢性炎症? 画像を見直すと・・・
→ この病気、肺動脈の狭窄病変も起こすんですねえ・・・
症例に対するこの「しつこさ」は見習うべき!
10年前に子宮頸がんで子宮付属器全摘術・術後放射線療法・化学療法をうけた58歳女性が突然の右下腹部痛で救急受診。入院となり、その後腹痛は消失したが、翌朝に突然腹痛が再発!これは何だ!?
→ 放射線のDrが「まず◯◯を疑います」と・・・ 特に子宮頸がん治療後に多く、放射線治療後平均11年で発症するそうです!!
症例3「Black to White」
5年前に膀胱がんにて膀胱全摘・回腸導管増設後で高血圧、CKDのある69歳男性が2日前からのふらつき・悪心嘔吐・嚥下時の胸骨裏胸痛のための摂食困難で救急受診し、入院となった。血液検査でWBC=25000、CTでは、食道壁の肥厚を認めた。嚥下痛の改善なく、内視鏡をすると・・・
→ こんな病気もあるんですねえ。
今回は、画像がpointとなる症例3例でした。
今回も、勉強になりましたあ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿